50代になり2018年8月からWordPressでブログを始めてみました。
なんにもわからない状態から独学だけで、3つのブログを運営しています。
試行錯誤して自分なりにやっている私のブログ運営について、自分のための備忘録として残しています。
ブログ初心者の成長記録⌒*
ブログ運営まとめページ
50代になってから新しいことにチャレンジをしてみたくて、始めてみたのがこの【ブログ運営】
サロンなどには入らず、「この人だ!」と信じた人のブログを参考にして、3つのブログ運営をしています。
収支報告はしていませんが、気がついたことをつらつらと書いています。
参考になるかわかりませんが、私の失敗談(笑)などがお役に立てば嬉しいです。
心から尊敬しているブロガー
私が大好きで心から尊敬しているブロガーさん
『クロネのブログ講座』のクロネさんです。
クロネのブログ講座が私の愛読書になりました。
クロネさんがブログで紹介してくれていることを、まだ全てできているわけではありません。
「ブログが趣味!」というクロネさんの『クロネのブログ講座』を教科書として、試行錯誤しながらブログ運営してみた先を知りたい。
コツコツ続けた先に見えてくるものはなにか・・・
自分だけの答えを見つけたいです☆*:.
クロネさんについて、私の趣味ブログ『「ブロガーってすごい!」ブログの大切なことを教えてくれたクロネさん』で、まとめているので読んでみてください。
最後に!

実際のところ、ブログ運営に答えはないのではないかと思っています。
その理由は【人それぞれ目標としていることが違う】からです。
具体的な目標を立ててブログ運営をするというより、私の場合はクロネさんと同じく
「精神的な豊かさ」のために、人生を楽しみながらブログを続けていこうと思っています。
そしてこのブログを訪問してくれた方に、私が悩んでやってみたことやチャレンジしていることが、人生を楽しむためのヒントになれば幸いです。
いつも訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)