昨日、台風が近づいているなか、無事に成田空港から日本を脱出をしたきよじいですが、今日無事にヒューストンに着きました。
チャールストンへの乗り継ぎで、さっそくハプニングが・・・
その様子をお届けします⌒*
【愛猫日記】で猫たちの様子もまったり配信中⌒*

ヒューストンで乗り継ぎハプニング?

日本から約12時間のフライトでヒューストンに到着。
チャールストンへ乗り継ぎするため国内線への乗り換えは、めちゃくちゃ広いからトレインで移動しますよ。

やっぱりアメリカはバックパッカー多いですよね。

乗り継ぎハプニング詳細
乗り継ぎ便に遅れが出たため代わりの飛行機が来るまで、空港で2時間ほど足止めを食らったそうです。
遅延のミールバウチャー10ドルが配られたのはラッキー!
ミールバウチャーとは
ミールクーポンのことで、レストランで使用できる食事券のことです。
飛行機に遅延が出た時などにもらえますよ!

海外保険について
成田で海外旅行保険に入ったので、保険に付帯の遅延保証が受けられるそうです。
遅延保証は1回につき5万円が限度だけど、複数回利用OK!
どこまでが遅延と認められるかがはっきりわからないので、詳しいことは各保険会社に問い合わせが必要。
今回のきよじいの場合は、夜20時15分発のフライトが2時間の遅れなので、乗り継ぎ客には必要でありがたい付帯サービスですね。
アメリカ横断の様子を地図で見てみよう!
グーグルマップで確認

今日のきよじいは、ヒューストンからチャールストンへ飛行機で乗り継ぎしました。
ヒューストンとチャールストンは、地図の赤丸で印をした距離だよ。
【ヒューストンHouston】
アメリカ合衆国テキサス州南東部に位置する都市。
2,099,451人(2010年国勢調査)の人口を抱えるテキサス州最大で、全米第4の都市。
【チャールストンCharleston】
アメリカ合衆国サウスカロライナ州南東部に位置する州内最古の港湾都市で、人口は5,920,416人(2010年国勢調査)
出典:『ウィキペディア(Wikipedia)』
チャールストンからは車で西へアメリカ横断していきますよ。
何キロの移動距離になるのか楽しみだな☆*:.

チャールストンの古いモーテル
2時間遅れで飛行機に乗れて、なんとかチャールストンに到着。
夜中の3時過ぎにハーツレンタカーにて、今回のアメリカ旅行できよじいの相棒【トヨタカムリ】を出してもらい、空港近くのモーテルに宿泊したそうです。

本当はハンプトンインに泊まる予定が古いモーテルに泊まることになっちゃったけど、こういったハプニングが楽しいと喜んでましたよ(笑)

これから始まるきよじいのアメリカ横断一人旅の様子は、のんびりブログとユーチューブで更新予定ですよ。お楽しみに!
今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)