今日紹介する夜ごはんは、安納芋を使ったメニューですよ。
秋の美味しい味覚の一つ【サツマイモ】を使ったメニューに、私の簡単手抜きメニューを加えてあげてくださいませ(笑)
そして現在チャレンジしている【でぶ活】について・・・
目標を達成するための秘訣と一緒に紹介します⌒*
今日のごはんメニュー

今日のごはんメニューは「なんちゃってすき焼き」です。
すき焼きみたいに溶き卵につけて食べているので、うちではそう呼んでます(笑)
【今夜のメニュー】
すき焼きみたいだけど牛肉入ってないやつ。しらたき大好き💕
日本のコンニャク美味しいから大好きです!安納芋も入れたよ🍠
玉子につけて食べます😊手抜き簡単レシピはブログでどうぞ⌒* pic.twitter.com/R7KGt9z5pZ
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 28, 2019
それでは簡単手抜きレシピいってみましょう⌒*
https://happylife-k.com/diary/international-marriage/shokuji-20190122
簡単手抜きレシピ

簡単レシピはこちら⌒*
【材料】
- 豚肉
- 玉ねぎ
- しらたき
- 安納芋
【味付け】
- つゆの素:大さじ1
- 醤油:小さじ1
- 砂糖:大さじ2
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- お水:100CCくらい
- だしの素:適当
- 味付けの材料は先にボールで混ぜて作っておきます。
- まずは、材料を炒める。
- 豚肉に火が通ったら、ボールに混ぜておいた味付けスープを入れて煮る。(10分〜15分)
- 材料に味が染みたら出来上がり☆*:.
安納芋がない場合、サツマイモでもジャガイモでもOKですよ!
出来上がったら溶き卵につけて食べています。
材料に長ネギを入れたりニンジンを入れれば、栄養バランスがよくなります。
おばあちゃんが好きな厚揚げを入れる時もありますよ(笑)

【でぶ活】について
【でぶ活】3時のおやつメニュー

サンドウィッチの作り方はこちら⌒*
【材料】
- パン
- サラミ
- スライスチーズ
- マヨネーズ
パンに材料を挟むだけです。当たり前ですが(笑)
材料はお好みでご自由にどうぞ!
うちではいつもコスコcostco(日本語だとコストコですよね)の、ディナーロールとサラミとチーズを使ってサンドウィッチを作っています。
大きなビニール袋に大量に入っているので、購入したら冷凍して使う分を自然解凍して使っています。
食べる前にオーブンで温めればフカフカのパンになるから、家族全員大好きなぱんです。
コスコで大量に購入しています(笑)

【でぶ活】の目標!
現在体重を増やす【でぶ活】のために、3時のおやつにサンドウィッチを毎日食べています。
「目標体重は60Kg!!」
がんばります。
ダイエットでも
でぶ活でも
目標はいろいろあると思うけど…大切なことは【続けること】
毎日無理なく続けられる目標を立てて継続することが目標を達成する秘訣!
一つ目標を達成できると
次の目標も続けることができて
自然と習慣になるはず。「まずは続けることが大切」
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 28, 2019
ダイエットでも
でぶ活でも
目標はいろいろあると思うけど…
大切なことは【続けること】
毎日無理なく続けられる目標を立てて継続することが目標を達成する秘訣!
一つ目標を達成できると次の目標も続けることができて自然と習慣になるはず。
「まずは続けることが大切」
目標を達成する秘訣!
目標を達成する秘訣なんですが、ツイートでもわかると思いますが
「続けることが大切!」
続けるためには、無理なくできる目標を立てることが重要ですよ。
その理由なんですが、
最初から大きな目標を立ててしまうと、挫折する確率が高くなってしまうから!
続けるためには、まずは小さな目標でもOKですよ。
そしてなによりも「毎日楽しんでやる!」ことが大切ですよ^^
【でぶ活】については、理由と経過を別記事でも書きます。
自分の経過観察として、これからも更新していきます。
「あなたの目標はなんですか?」
一緒に目標達成できるように楽しみましょうね!
今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
下のアイコンをクリックしてくれるとRaniaさんが喜びます。
ブログ読んだよ!とコメントの代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)