今日は秋の美味しい味覚を堪能しました。
栗拾いをしてきた美味しい栗と、ホクホクなお芋「安納芋」を写真でご覧くださいね。
そして今日の簡単手抜きレシピも紹介します。
今日のメニューは「鹿児島のさつま揚げと切り干し大根の煮物」
うちは煮物にさつま揚げを入れるのが定番です(笑)
それではいってみましょう⌒*
秋の楽しみ【お芋】安納芋を食べました!

今日のおやつに安納芋を茹でて食べましたが、まだ糖度が物足りないかなって感じです。
お届けする頃にはもっと糖度上がってると思います🍠
収穫して熟成させたほうが断然甘くなりますよ!
今日おやつに食べた、ただ茹でた安納芋がコレ↓ pic.twitter.com/P4QfxmjvAd
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 3, 2019
秋といえばなんと言っても、やっぱり【お芋】ですよね\(( °ω° ))/
きよじいから届いた種子島の【安納芋】の糖度の確認をしたくて、ただ茹でて食べてみました。
残念ながら、まだ糖度が物足りない感じ・・・
安納芋は収穫して1週間から10日間くらい天日干しをして、そのあとは日陰に置いて1ヶ月ほど熟成させると糖度が上がるんですよ。
もう少し置いて熟成させて甘みが上がるのを待つことにします。
茹でた安納芋

安納芋はサツマイモより黄色味が強いから、見た目だけでも甘そうですよね。
安納芋のスイートポテトを作るのが楽しみです。
私のツイッターRania.K(@ran_cosme)で、安納芋のプレゼント企画をしているのでお気軽に参加してくださいね。
詳細はこちら▼
#プレゼント企画
【種子島の安納芋】
1袋(1キロ)を5名様にプレゼント
✨フォロワー様限定企画✨《参加方法》
・このツイートをリツイート&リプライ
・当選したらDMで発送先を教えてもらえる方
・国内発送のみ
・応募締切10/6(日)#私の毎日の楽しみ方プレゼント企画 pic.twitter.com/lRm3ZzrGOo— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 3, 2019
応募の締め切りは、2019年10月6日(日)です。
秋の美味しい味覚を、いつも元気をもらっているツイッターのフォロワーさんに感謝を込めておすそ分けです⌒*
秋の楽しみ【栗拾い】

栗を拾ってきたので茹でて食べました。
田舎だと普通に栗拾いできるんですよ(笑)
秋に栗拾いをすると必ず思い出すのが、映画「幸せのパン」の秋のシーン。
原田知世さんと大泉洋さんが、パンの材料のために栗拾いをしているシーンがあるんです。
何度もリピートして見ている、大好きな映画「幸せのパン」の感想レビューは、趣味ブログ『映画「幸せのパン」が好きな理由は原田知世さん!タイムスリップしてしまう作品を紹介します』で、書いているのでぜひ読んでみてくださいね。
北海道の美しい景色にやられます。ヤバイです、はい。
さて、話が飛びましたが・・・
今日は、栗ごはんにするほど気合を入れて栗拾いしなかったので、オヤツに食べてみましたよ。
いや〜、美味しい秋の味覚を満喫であります♡
栗を拾ってきましたよ🌰
栗ごはんにするには足りないから茹でて食べました。
美味しい秋の味覚
満喫してます😋《私の毎日の楽しみ方》 pic.twitter.com/2mECvCUQT6
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 3, 2019
今日のメニュー&レシピ

【簡単レシピ】
- つゆの素:大さじ1
- 砂糖:大さじ1弱
- みりん:大さじ1
- 酒:大さじ1
- お水を少し
- だしの素:適当
- 切り干し大根は水で戻しておきます。
- 味付けの材料は先にボールで混ぜて作っておきます。
- 戻した切り干し大根とさつま揚げを一緒に炒めます。
- 作っておいた味付けの材料を入れて、水気がなくなるまで炒めたら出来上がり。
お好みで豚肉を入れても美味しいですよ。
今日はニンジンがなかったので茶色い仕上がりになりました(笑)
茶色い系のごはんは間違いなく美味しい!
ツイッターに質問を頂いたのでお答えします。
つゆの素はどこのメーカーとか、こだわりは全くありません(笑)
売り出しとかで安かったものを使っているのでいつも違いますよ。
味付けの材料の量もだいたいなので、お好みで砂糖など調節してみてください。
基本的に私は手抜き料理ばかりなので、だいたいでOKな人は参考にしてみてね!
鹿児島のさつま揚げ
きよじい(叔父)が種子島へ帰っていたので、鹿児島のさつま揚げをお土産にもらいました。
今夜は鹿児島のさつま揚げと切り干し大根の煮物💕
このさつま揚げがめっちゃ美味しいからサイコーです😋
今日はニンジンがなくて茶色な仕上がりに(笑)簡単レシピはブログで紹介しますね。
んまーーー❤️
《今夜のメニュー》 pic.twitter.com/VK0TBuGaks— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) October 3, 2019
この鹿児島のさつま揚げ、めちゃくちゃ美味しいですよ。
お土産にもおすすめです。

How was your day?
今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)