今回は、我が家の愛猫たちの毛柄性格判断をまとめてみました。
あくまでもうちの場合ですので、ご了承ください。
うちのアイドル猫ゼルちゃんは元気な女の子。
今日も一日落ち着きがなくいっぱいイタズラしてます。
電池が切れるとバタンと寝ます(笑)
大きなお尻がチャームポイント💕鼻の横のはなくちょも目印よぉ!今日もあたちは元気です🐾
白黒ハチワレ猫ゼルダ pic.twitter.com/kY56bqGqpR— らん@ノマドワークで毎日を楽しむ (@ran_cosme) 2018年11月11日
我が家の愛猫たち
白黒ハチワレのミャーミャ
ミャーミャは私が初めて保護した猫です。
私の人生が猫好きに変わるきっかけになった特別な子。
保護した時は、痩せ細って毛に艶が全くなくてボサボサだったから、おばあちゃん猫だと思ってました。
動物病院で診てもっらた結果、だいたい1才を少し過ぎているくらいとのことでした。
保護した時のことは、私のメインブログに詳しく書いてあるので、もしよかったら読んでみてみてください。>>私の毎日の楽しみ方
ほんとうにおとなしくて、私のパーカーのお腹に入っているのが大好きで、家族みんなにスリスリな猫でした。
子供のころは外で暮らしていた野良猫だったからなのか、買ってあげたオモチャには全く興味を示さなかったです。
そんなミャーミャは爪研ぎするのも壁でガリガリするのが好きで、壁紙がだいぶボロボロにやられました。
今でもボロボロにされた壁紙の一部は、直さないでそのままにしておいて、ミャーミャの思い出として残してあります。
[the_ad id=”655″]キジトラのチョア
チョアは猫が嫌いで人間が大好きな子。
とにかく他の猫たちと遊ぶのも嫌いで、ずっと家族のそばにいるタイプ。
おとなしくて毎晩私と一緒に寝ています。
チョア姫はいつでも美しい。
はぁ、ため息でるわ!いつでも可愛い。
なにしてても可愛い。
どんな写真でも可愛い。絵になるわ〜
キジトラの中で一番可愛い。
間違いない! pic.twitter.com/GvtZejtECr— らん@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2018年10月29日
白黒ハチワレのゼルダ
白黒ハチワレのゼルダは、イタズラっ子で好奇心旺盛で勇敢な子。
窓の外で怪しい音がすれば、犬のように「ウーーー」と唸ってます(笑)
なんにでも興味を示して遊ぶのが大好き。
ちょっとおデブなゼルちゃんは、触られるのは嫌いなタイプ。
自分が甘えたい時や眠い時はお触りOK!
なんでも残さず食べるし、自由奔放な見ていて安心感のある子です。
[the_ad id=”655″]昨日の爪切りのご褒美ちゅ〜る
ゼルちゃんはちゃんと持って食べれるのよ
人間みたいでしょw爪切りも上手にできるんだよ〜
1枚目の写真
ちゅ〜るを拝んでるみたいだね😂#猫 #ちゅ〜る pic.twitter.com/eiFJaZ3q9W— らん@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2019年1月25日
黒猫のゴルナ
黒猫のゴルナは慎重な性格で周りをよく観察できる頭のいい子。
野良猫時代が長かったから、新しいオモチャもキャットタワーも、他の子たちが遊んでるのを見てから遊ぶ慎重タイプ。
今は、柔らかい布団の上にも登れるようになって、すっかり家猫になりました。
黒猫ゴルナのお膝甘えんぼタイム💕
長い間、野良猫だった子でも、こんなふうにお膝に入って甘える子になりますよ!ゴルナを保護してもうすぐ2年
完璧に家猫になったね、ゴルちゃん保護猫の里親さんになる選択肢あることをたくさんの人に知ってほしい!#保護猫 pic.twitter.com/tCu5kMAVH5
— らん@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2018年11月12日
クリーム茶トラのヒョン
クリーム茶トラのヒョンはイタズラっ子でビビリな子。
同じくイタズラっ子のゼルダと仲良しです。
野良歴が一番短い1日で、私がミルクをあげて育てた経緯のためか、男の子なのに超ビビリ(笑)
ヒョンはちゃんと自分でベットをホカペまで運んできて、ベットをハムハムしながら寝る
だからベットがボロボロ😂昨日ハムハム用のカエルちゃんとボール買ってあげたら喜んで遊んでる
ボールは”持って来い”するから犬みたいなヒョンくんですw#クリーム茶トラ pic.twitter.com/RW2ulS65nX— らん@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2018年12月11日
三毛猫のモモ
三毛猫のモモは、スリスリ&デレデレで膝が大好きな甘えん坊な子。
保護した時に非常に衰弱していて、保護当時からほとんど声が出せません。
FIV陽性のため、他の猫たちとは別の部屋で生活しています。
野良猫時代も長かったせいで、オモチャを遊ぶものだと思っていなくて、ずっと誰かの膝にいるタイプ。
ボランティアでしている預かり猫のモモです
毎日お湯でぬらしたタオルで顔をキレイにするのが日課
FIVのため慢性鼻炎で鼻水が垂れるのと目ヤニが出るので欠かすことができません
写真はキレイにした後の笑顔なモモ今日は昼間できなかったから夜中の美顔タイム#預かり猫 #FIV pic.twitter.com/vZ7kPHif2a
— らん@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2018年12月13日
猫の種類・柄による性格判断まとめ
こうやってうちの猫たちのことを見ていて思うことは、毛柄で性格は決まらないと思う!です。
この結論の一番の理由が、私が初めて保護した猫のミャーミャとゼルダは、同じ白黒ハチワレ猫で模様も似ているけど、性格は全く違うから!
「猫の種類でこんな傾向がある」とかは多少あると思うけど、必ずしも当てはまらないと思います。
生まれた時の状況とか、育った環境でも違ってくると思うから。
それに兄弟でも性格が違いますよね。
猫たちも人間と同じで、毛柄じゃなくて個体で性格が違うと思います。
猫たちと生活をしたことがある人なら賛同してもらえますよね?
そんなわけで、「毛柄で性格判断はできない!」という結論に。
今回のこの記事が、猫をお迎えしようと思って悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。
最後まで読んで頂きありがとうございました。