猫まみれ日記 PR

ラキサトーンを試してみた結果「猫の毛玉対策どうしてる?」

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

大切な愛猫たちの毛玉対策はどうしてますか?

お腹に毛玉が溜まって吐くことが多いニャンズのために、ラキサトーンを購入して試してみましたよ。

毛玉対策の参考にしてみてね。

猫たちのプロフィールはこちら

https://happylife-k.com/catsprofile 

愛猫日記はこちら

猫の抜け毛対策

春は猫たちの抜け毛の季節!

だんだん暖かくなってくると猫たちの抜け毛の季節到来ですね。

愛猫たちがグルーミングをしてるのを見てるだけで、なんだかほっこりして幸せ♡

でも抜け毛の季節になるとグルーミングをして抜けた毛がお腹に溜まり、毛玉を吐くことが増えてくる。嗚呼、せつない(╥_╥)

「猫はよく吐くから大丈夫!」と聞くけど、吐くことが楽なんてことはないと思うんですよ。

愛猫たちにあまあまな私はできるだけのことをしてあげたい!

吐くことを少なくできるならと、毛玉対策の【ラキサトーン】を試してみました。

ヒョン
ヒョン
一番毛玉を吐くのは俺だよ。
このラキサトーンはお腹が減ってる時にママがくれるから、ベタベタだけど食べちゃうんだ。
エナジーちゅ〜る愛猫たちの感想!種類が豊富なちゅ〜るをあげてみた我が家の愛猫たちも大好きなCIAOちゅ〜る。 寒くなってきたから今回は「エナジーちゅ〜る」を購入してみました。 果たして猫た...

猫の毛玉対策にラキサトーンを試してみた

ラキサトーンの写真

歯磨き粉みたいなチューブに入ってる『ラキサトーン』は指先やお皿に出しやすくて便利!

お皿に出すとこんな感じ

【ラキサトーンの効能・効果】

腸内の毛玉の除去、及び形成防止 

フジタ製薬 猫用 ラキサトーン 70.9g (毛球除去剤)【動物用医薬部外品】

ラキサトーン(ツナ味)の写真

「ツナ味」のラキサトーンも購入してみたよ。

楽天で『ラキサトーンツナ味(腸内の毛玉形成防止猫用)』を購入。

ラキサトーンの与え方はこちらを参考にしてね。

ラキサトーンの与え方
  • 1日1回、3〜5グラムを2・3日間経口投与する。
  • その後は、1回量2〜3グラムを1週間に2〜3回経口投与する。
  • 子猫(生後4ヶ月以上)には成猫の半量を同じように投与する。

写真でわかると思うけど、ねっとりしていてノーマルのニオイはメイプルシロップが濃くなったみたいな感じ。

ツナフレイバーのニオイは、ノーマルタイプに少しツナのニオイが混ざった感じです。

ラキサトーンは両方ともほんとーにねっとりベタベタしていて、初めて猫たちに与えた時は舐めた瞬間に手をブルっとしてた(笑)

よっぽど、ねっとりベタッとした食感が嫌だったんだろうなぁ・・・

便の変化は?

説明書通りにラキサトーンを猫たちに与えて、便の変化をチェックしました。

その結果、大量の抜け毛が便に混ざっているのを発見。

初めてラキサトーンをあげた時、便に混ざっていた抜け毛の量がハンパなかった。

ラキサトーンを定期的にあげてます!

うちではラキサトーンは去年の春から定期的にあげてます。

当初はねっとり感を嫌がる様子を見せていたけど、今はチューブを持っているとみんなよってくるようになりました。

みんなほんとうにお利口さん♡(親バカですみません)

ラキサトーンを定期的に与えるようになってからは、一番吐くことが多かったヒョンも吐く回数が減った。

これからもラキサトーンをあげて毛玉対策を続けていこうと思います。

なにか変化があったら追記しますね。

参考までに、FIV陽性のモモには与えていません。

持病などある子には、動物医師に相談することをおすすめします!

猫エイズFIV対策・食事やケアのやり方を紹介します【三毛猫モモ】モモがうちに来ることになった経緯、闘病しているなかで気をつけていること、モモのケア方法をご紹介します。 猫エイズFIV(猫免疫不全...

ラキサトーンの与え方

ラキサトーンを指にとってあげてます!

指先にラキサトーンをこんな感じにのせてあげてます。

室内の温かい場所だとドローっとたれちゃうから注意が必要。

猫たちがラキサトーンを食べてる写真

白黒ハチワレのゼルダ

ゼルダ
ゼルダ
甘くて美味しいから大好き♡

キジトラのチョア

チョア
チョア
ベトベトするけど食べれるよ!

比較的ラキサトーンが好きで上手に舐めるゼルちゃんとチョアちゃんの写真を撮ってみました。

写真のように指先にラキサトーンを出してあげると、ペロペロ上手に舐めてくれます。

ゴルちゃんとヒョンくんは、お皿にラキサトーンを出してあげると舐めます。

与え方はいろいろやってみて探っていくといいかもですね^^

ゼルダ
ゼルダ
食べれるものならなんでもあたちに任せてね! 

田舎暮らし関連記事

黒猫のゴルナ

抜け毛の季節はブラッシングはもちろんのこと、大切な愛猫たちが少しでも快適に過ごせる工夫が必要ですよね。

毛玉対策は個体で合う合わないがあると思うので、その子に合った適切な方法を選んであげたいものです。

愛猫たちが毛玉を吐くのを見るたび心が痛む飼い主さんの参考になれば嬉しいです。

ラキサトーン以外の毛玉対策
  • 猫草
  • 毛玉用キャットフード

他にもいい方法があったら教えくてください!

今回紹介したラキサトーンがうちの愛猫たちには合っていたけど、ねっとりした食感や甘さが苦手な子は舐めてくれないかもしれません。

猫は食に関して神経質な子が多いのは悩みの種ですね^^;

今日も最後まで読んで頂きありがとうございました。

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)

ABOUT ME
猫と田舎暮らし《あーのんふぁーむ》
愛猫日記を中心にお絵描き記録・オタク活動をブログで発信してます。Rania.K
RELATED POST