猫まみれ日記 PR

ホットカーペット電気代の節約方法を紹介します!猫と一緒に暮らす

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ホットカーペットを購入する前は、ずっとコタツ派でした。

愛猫たちと暮らすようになりコタツをやめて、ホットカーペットを使うことにしました。

今回はホットカーペットを使う時、電気代を節約して上手に利用する方法をご紹介します。

ゼルダ
ゼルダ
あたちのホカペの使い方を真似してみてね!

ホットカーペットの種類と大きさ

ホットカーペットは大きさがたくさん揃っていて、使う場所や人数で選べるのが嬉しいですよね。

値段が5千円以下の安いものもありました。

うちで使っている2畳用のホットカーペット本体は、2年前に楽天で購入した時は売り出しだったから、送料込みで3,980円(税込)で購入。

ホカペの機能

多くのホットカーペット機能にあって便利なのが、暖房面積を《全面・右側・左側》と切り替えることができることですよね。

このホットカーペットもちゃんと付いてます▼

写真でもわかるように、ダニ対策機能もついてますよ。

いつも一番最低温度に設定して使っていますが十分暖かいです。

逆に最高温度で使用すると、お尻が熱くなりすぎて座っていられません(笑)

  • 暖房面積切換え左・右・全面(必要な所だけ温められる)
  • ダニ対策(退治)デリケートなお肌にも安心
  • 切り忘れ防止自動切タイマー切り忘れの心配がない(6時間)

うちで購入したのはホットカーペット本体だけだったので、ラグカーペットは別で購入しました。

購入したラグカーペットは、楽天のベット寝具専門店イーズスペースの>>こちら

このラグカーペットは、ホットカーペット対応で2畳用滑り止め付き、厚みがしっかりあるタイプです。

これも送料込み2,389円(税別)と安いので、猫たちにガリガリされてもヘッチャラです(°▽°)

カラーは、ネイビー・シルバー・グリーン・ブラウン・ベージュ・レッド・パープルの7色がありました。

うちはパープルを購入しました。

 

今冬で2年目ですが、厚みがあってしっかりしてるので全くヘタレてないです。(ホットカーペットを使わない時も一年中使用しています)

2枚目の写真の赤丸部分のように、猫たちにガリガリされて穴が開いてしまいましたが、動物がいないお家ならこんなふうになる心配もないですね(笑)

厚みがあってフワフワしてて、カーペットに直接座ってもお尻が痛くならないのが気に入ってます!

これがダメになっても同じラグカーペットをリピートする予定です。

次は何色にしようかな〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

ホットカーペットの節約方法

ホットカーペットの節約方法は

  1. 使う暖房面積を《全面・右側・左側》と切り替える。
  2. 膝掛けみたいな足元に何か掛けて使う。

この2つです。

暖房面積を《全面・右側・左側》と切り替えることは、説明しなくてもわかると思いますが、一人なら半面で使うなどして電気を切り替えることで、電気代がだいぶ違います。

そしてうちでは写真のように、厚めの掛け布団を一緒に使っています▼

 

厚めの掛け布団を使うことで、一番最低温度で使ってもポカポカなんです。

コタツ派の人から言わせれば、「掛け布団を使うならコタツと変わらないじゃん!」だと思いますが、これが全然違うんですよね。

コタツの足の骨組みがない分、使わない時は布団をサッと畳んでしまえるし、ゴロ寝するのに邪魔なものがないので伸び伸びできるんですよ!

これがホットカーペットが一番大好きな理由なんです。

 

ホットカーペットに座って布団を足元まで掛けて、膝にノートパソコンを置いて仕事をするのが一番好きです。

ホットカーペットのデメリットを挙げるとしたら、上記のようなスタイルが一番仕事がはかどるので、ぶっ続けで仕事をしすぎてしまうこと。

そしてゴロ寝する時に伸び伸びできるので、うたた寝してしまうことですね。

私的には、この二つのデメリットは特に問題ないですけどね(笑)

休みなく仕事してしまう私には、たまにはうたた寝も必要だと自分に言い聞かせてます。

猫と暮らす特権!冬の防寒対策はなにがおすすめ?猫様は心も身体も温めてくれる先週あたりから関東は寒さが増してきましたね。 朝起きると猫たちが布団に潜っていることも多くなり、猫好きにとったら幸せな季節到来です...

思っているより電気代は安かった

 

コタツを使っていた時との電気代の違いは、ほとんど変わらないです。

ホットカーペットにしてからのほうが、切り忘れ防止自動切タイマーのおかげで、電気の切り忘れがなくなったので節電に繋がった気がします。

ホットカーペットを使う前のイメージは、もっと電気代が上がると思っていたから予想外の結果でした。

ホットカーペットまとめ

ホットカーペットを購入する前は、電気代が上がることを覚悟して買ったんですね。

電気代が少し上がることよりも、掃除がパッとできないことの方が私にとってストレスだっので。

ても電気代はほとんど変わらず、掃除はパッと済ますことができて一件落着って感じです。

ホットカーペットを購入した一番のメリットは、愛猫たちと一緒にホットカーペットでゴロゴロできることです。

この最大のメリットがあるので、うちの場合は家族全員一致でホットカーペットに1票!

ホットカーペットに買い変えようか悩んでいる人の参考になれば嬉しいです。

今回も、最後まで読んで頂きありがとうございました。

下のアイコンをクリックしてくれるとRaniaさんが喜びます。
ブログ読んだよ!とコメントの代わりに押してもらえると嬉しいです(^^)
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)

ABOUT ME
猫と田舎暮らし《あーのんふぁーむ》
愛猫日記を中心にお絵描き記録・オタク活動をブログで発信してます。Rania.K
RELATED POST