猫まみれ日記 PR

猫も歳をとってくると性格が変わってくる!野良猫でも甘えん坊猫になりますよ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

5匹の愛猫と暮らしている猫好き一家の我が家は、猫の預かりボランティアでたくさんの猫たちを預かってきました。

TNR活動や野良猫の保護活動をしている団体さんの猫を預かったり、我が家の猫たちをみてきて「猫も歳をとってくると性格が変わってくる」と感じています。

「生涯、触れなくてもいい!」と覚悟を決めて、保護したうちのゴルナは今ではすっかり甘えん坊猫になりました。

そんな我が家の経験談を交えて、猫の性格についてお話ししようと思います。

猫たちのプロフィールはこちら▼

愛猫プロフィール 愛猫日記 愛猫たちのプロフィール 猫たちは全...

我が家は元野良猫たちばかり

 

野良猫→家猫

我が家の猫たちは全員保護猫なんですが、中でも一番野良猫生活が長かったのが黒猫のゴルナ。

ゴルちゃんとの出会い、保護するまでの経緯、保護した時の病院のことなどをまとめた記事はこちら▼

野良猫を保護してどのくらいで慣れるようになったか体験談【黒猫ゴルナ】今日はゴルナを保護したときのお話しです。 野良猫から家猫になるまでの過程を写真と一緒に説明します。 猫を保護した人の参考にな...
ゴルナ
ゴルナ
今はママの膝で寝るのが大好きなの!

 

そのゴルナも今では、私にべったりの家猫になりました。

野良猫生活が長かったせいか、まだ柔らかい布団や毛布が少し苦手です。

でも他の猫たちと一緒に、毛布の上で猫団子になって寝ていることも多くなってきました。

ゴルナを2017年2月15日に保護して、今は完全なる家猫です。

ゴルナに出会う前のことは、全くわからないから想像になってしまうけど、

人間に甘えることなど知らなかった子だったのではないかと・・・

そんなゴルナは、他の猫たちがすることをよく観察していて、甘え方を学んだように思います。

一番ママっ子で甘えん坊のチョアは、家族に甘えるのがとても上手なんですね。

そのチョアの様子を見ていて、同じように甘える仕草をするゴルナを見ていると本当に愛おしいです。

猫たちも日々、猫同士で学び合っているんですよね。

チョア
チョア
ゴルちゃんは私たちを見て一生懸命勉強してるのね!
[the_ad id=”655″]

猫も歳をとると性格が変わってくる

人間も歳をとると丸くなると言われるように、猫たちも歳をとってくると性格が変わる子も多いと思います。

もちろん生まれた時から家猫で野良歴がない子は、そもそも甘えん坊な子が多いと思います。

でも我が家のように保護猫をお迎えして、なかなか懐かないで悩んでいる人も少なくないですよね?

でも猫は犬に比べると一人でいることを好む子が多いので、赤ちゃんの時から育てた子でもべったり猫になるとは思わないんですよね。

末っ子猫の性格!人間にミルクで育てられた猫は優しい【茶トラ猫のヒョン】私たち家族がミルクをあげて育てた、肩乗り猫のヒョンくん。 体重が6キロ近くある大きな身体に似合わず優しい性格の末っ子猫です。 ...
[the_ad id=”655″]

 

うちのチョアのように家族に触られるのはいいけど、「家族以外は絶対にダメ!」など、

特定の人だけに甘える子もいますよね。

猫も人間と同じで性格はそれぞれ違うから、その子その子のいいとろこを見てあげて接してあげることが大切です。

なかには歳をとっても、性格が変わらない子もいるはず。

これについても人間と同じですよね。

歳をとっても頑固な性格のままの人がいるように(笑)

それでも猫たちは、人間と一緒の空間にいることが好きな動物だと私は思っています。

FIVで余命宣告されたモモちゃんは、保護するまで1年以上も野良猫だったけど、スリスリの甘えん坊猫なんですよ。

猫エイズFIV対策・食事やケアのやり方を紹介します【三毛猫モモ】モモがうちに来ることになった経緯、闘病しているなかで気をつけていること、モモのケア方法をご紹介します。 猫エイズFIV(猫免疫不全...

慣れるまでの時間もそれぞれ違うからじっくり待つ!

 

赤ちゃんの時から育てたクリーム茶トラのヒョンくんは、他の猫たちと行動が違って実に面白い子です。

ミルクで育てたからといって、抱っこが好きなデレ猫かというと全く違うんですよ。

甘えん坊だけど抱っこは嫌いだし、家族と一緒に寝ることもありません。

寝る時は一人か他の猫たちにくっついて寝ていて、抱っこされるより肩に乗るのが大好きな肩乗り猫です。

肩乗り猫うちの大きな茶トラ!肩に乗るのはマウンティング?猫の行動我が家の肩乗り猫を紹介します。 捨て猫を保護して、ミルクから育てた末っ子猫のヒョンくん。 猫が肩に乗ってくる行動はいろんな意...

大きい体に似合わず臆病でビビりで、姉さん猫たちにしつこいことをしてウザがれる、可愛い末っ子猫のヒョンくんです(笑)

 

どちらかというと、一番野良猫時代が長かったゴルちゃんのほうが、膝に入って甘えたり抱っこも大好きです。

育った環境ももちろん関係があるとは思うけど、もともとその子の性格もあると思っています。

だから慣れるまでの時間はなんとも言えませんが・・・

その子の性格に合わせて、じっくり様子を見ながら接してあげれば、心を開いてくれる時がくると思います。

先日、猫たちの行動を観察した番組を、フィジテレビオンデマンド【FOD】で見たんです。

タイトルは「密着!ネコたちの1週間 その秘密の世界に迫る」

猫の行動を調査したBBCの番組を見た感想レビューは、私の趣味ブログで書いたので読んでみてくださいね『>>猫たちに密着したBBC番組を見た感想!「秘密の世界を覗く」

まとめ

「猫が歳をとって性格が変わるのか?」

これについては賛否両論あると思います。

生涯、人馴れすることがない子もいるだろうし、触られることがずっと苦手だったり、個々で性格が違うのは当たり前ですよね。

でもたくさんの猫たちを見てきて私が思うことは、

「猫たちは人間に話しかけられることが好きだな〜」ということ。

猫たちに話しかけると、ちゃんと話しを聞いているんですよね。

それがたとえ寝ている時でも、名前を呼べば尻尾で返事をしてくれます。

一人でいることが好きな猫も多いけど、その子に対して適度な距離感を持って接してあげることで、少しずつ距離が縮まることは確かです。

たとえ触ることができないとしても、心の距離は必ず縮まるはずですよ。

私も他人との距離感が近すぎるのが苦手なタイプだから、猫たちの気持ちがすごくよくわかるんです(笑)

慣れることへの時間は人間でも違うので、猫たちならなおさらです。

上手にコミュニケーションをとって、愛する猫たちと生涯一緒に過ごしたいものですね。

我が家のこの経験談が、愛猫が懐かないことで悩んでいる人のヒントになれば嬉しいです。

今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*

ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)

ABOUT ME
猫と田舎暮らし《あーのんふぁーむ》
愛猫日記を中心にお絵描き記録・オタク活動をブログで発信してます。Rania.K
RELATED POST