ベビーシャワーのダイパーケーキを作った時の、オムツの下準備の様子をチラッと紹介します。
ダイパーケーキのオムツの下準備!

ダイパーケーキに使ったオムツはムーニーマンとマミーポコパンツ。
両方ともディズニーキャラクターのミッキーマウス&ミニーマウス、プーさんがプリントされていて可愛くできました。
マミーポコパンツは子供たち3人が一番消費した紙オムツだったので懐かしかったなー^^
ダイパーケーキの土台になる紙オムツを一つ一つ小さいビニール袋に入れてから使うと、しばらく飾って置いていてもホコリがつかなくて安心ですよ。
ダイパーケーキできました
家族みんなで娘夫婦へプレゼント🎁ブログに書きます💕#ダイパーケーキ #ベビーシャワー #国際結婚 #赤ちゃん #baby pic.twitter.com/4lcnf8G5Px
— ran.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2019年4月28日
ダイパーケーキの作り方はまた詳しくブログに書くので楽しみにしててね☆*:.

オムツを買いに行った時の様子

ダイパーケーキ作るからオムツ買ってきた!
オムツ買うの何年ぶりだろ😆
懐かしいわあ可愛い💕#ダイパーケーキ #オムツ #ムーニーマン #マミーポコ #紙おむつ pic.twitter.com/4RO7x1EwXR
— ran.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) 2019年4月27日

次男は長女長男とは歳が離れていて、次男が赤ちゃんのとき長女がおむつ替えをいつも手伝ってくれたんです。
その次男がお姉ちゃんの赤ちゃんのためにオムツを一緒に買いに行ってくれて、写真を見せたら喜んでました。
「姉弟の絆」微笑ましい!
長女がいてくれたおかげで私は子供たち3人を育てられました(笑)


ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)