こんにちは、Rania(@ran_cosme)です。
今日は簡単にマッシュポテトが作れる乾燥マッシュポテト【クリーミーマッシュポテト】について、作り方を調理例を紹介します。
それでは作り方と一緒にいってみましょう⌒*
マッシュポテトは
サラダにしたり
ポットドックにはさんだり
カレーの時に食べたりしてます。じゃがいもから作ることが多いけど、急いでる時に使うのが乾燥マッシュポテト🥔
牛乳、バター、お湯を混ぜるだけで簡単にマッシュポテトができますよ! pic.twitter.com/vYxaSMSneD
— Rania.K@私の毎日の楽しみ方 (@ran_cosme) November 18, 2019
クリーミーマッシュポテトの作り方

乾燥マッシュポテトの【クリーミーマッシュポテト】の作り方はこちら⌒*
【材料】
- クリーミーマッシュ:1袋
- 牛乳:240ml
- バター:大さじ4
- お湯:500ml
【作り方】
- ボウルにお湯とバターと牛乳を混ぜておく。
- 別のボウルにクリーミーマッシュを入れて、①を少しずつ入れて混ぜたら出来上がり!
クリーミーマッシュの固さは、お湯で調整できます。
こんなに簡単にマッシュポテトができるんですよ。
牛乳の量を増やしたりバターの量を調整してね^^

- 左側:混ぜてる途中の写真
- 右側:混ぜ終わった出来上がりの写真
左側の混ぜてる途中の状態より、右側のマッシュポテトがクリーミーになってるのがわかりますか?
牛乳・バター・お湯を混ぜるだけで、簡単にあっという間に出来上がります。
ジャガイモから作る時みたいに潰す手間がないので、急いでる時は本当に便利で助かる商品!
ポテトサラダも簡単に作れるよ!

忙しい時でも簡単にマッシュポテトを作れるからポテトサラダを作る時にも便利!
カレーとマッシュポテトは意外と合う。
ホットドックに挟んで食べても美味しいですよ♡


まとめ
簡単にマッシュポテトが作れる【クリーミーマッシュポテト】を紹介してみましたが、いかがでしたか。
ジャガイモから作ったマッシュポテトのほうが断然美味しいけど、クリーミーマッシュポテトを買っておけば忙しい時に便利。
私はこのクリーミーマッシュポテトのクリーミーな感じが意外と好きです。
コスコ(COSTCO)でも売ってるので機会があれば一度試してみてね。
味は・・・保証しません(笑)
今日も訪問ありがとうございます。Obrigada⌒*
ブログランキングに参加しています!
ポチッと応援お願いします!(^^)